06日 4月 2025
・様々な研修が開催されています
・考えすぎて動かない
・豆乳、楽しんでいます
よもぎ新聞 第18号
・散歩と散策の違い
・運転中の携帯電話使用は免停?
・豆乳がおいしい
よもぎ新聞 第17号
・パワースポット
・改善できること、学ぶことを少しずつ
・最近思うこと
よもぎ新聞 第16号
・災害支援ナースについて
・続 最近思うこと
・よもぎ訪問看護 開設6年目を迎えました
よもぎ新聞 第15号
・7月10日 お見舞い申し上げます
・BCPを作っています
・最近思うこと
よもぎ新聞 第14号
・つくしから
・「訪問看護って何をしてくれるの?」ってよく聞かれます。
先日、コミセンで話をさせていただきました
・よもぎ訪問看護で働きませんか?
・おかげさまで4年目です
・草と石の土地が花壇になりました
・上村、管理者向け研修を受講中です
信楽(しがらき)でも柿は特産品
卓上カレンダーを作りました
よもぎ新聞12号
・よもぎの看板 設置しました
・古切手 約5000枚
ボランティア団体へ送りました
・医療漫画も在宅系が増えています
よもぎ新聞 第11号
・「看護の日」キャラクター かんごちゃん
・職員紹介
・訪問看護介入状況の変化